最新情報

ベトナムホーチミンにて 研修生面接にいきました
研修生面接に行きました。 ここの学校で日本語など勉強してる所も見学しました。皆さん 200名程の人は若く真剣にしてました。 今回は2名さんを決めてきました。日本に来て頑張ってください。

可児市インターチェンジ工業団地(第一工区)造成その3工事 の完成検査に立会ました。
この工事は二年にわたる可児市の一大イベントです。 検査官も良く出来てるとお褒めの言葉いただきました。 検査成績評定点も88点の高評価でした。関係者の皆様お疲れ様でした♪

可児市建設業連合会
安全パトロールがありました。 どこの現場も綺麗に行ってました。

ヒメノビルド安全衛生協力会に出席しました。
150名ほどが名古屋メルパルク名古屋にて安全講習会及び親睦会を行いました。 親睦会ではマグロの解体ショーもありました。驚!

吉川組安全祈願祭に出席しました。
県神社にて吉川組様幹部及び吉川組安全協力会幹部にて一年の 安全を祈願いたしました。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。本年も昨年同様無事故無災害で社員一同頑張ります。
今年も何卒、倍旧のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

可児市企業フェア
化創造センターで可児市企業フェアが開催され、弊社も参加しました。高校生800人が各企業60社を訪問しました。弊社はシーキューブ技術開発様の応援もあり大盛況でした。(株)アイギのアピール出来て良かったです。

可児市建設業組合研修
設業組合の研修でFビレッジに行きました。北広島市役所様の誘致説明を聞き素晴らしいと思いました。また球場内も綺麗でいろいろな工夫がされた憩いの場所だと思いました。
次は試合観戦したくなりました。

可児市管設備協同組合 研修
旅行に行きました。
阿蘇山もきれいに見えました。
熊本城の修復見学もすごかったです。

社員旅行
3年ぶりに社員旅行に行きました。京都観光で皆久々の旅行で楽しみました。社員同士の親睦も広がり皆有意義な時間を過ごしました。これからも継続していきたいです。

上恵土本郷造成工事 パトロールです。
現場は最終の舗装工事でした。造成地も綺麗に完成し発注者様からもお褒めのこといただきました。ご苦労様です。

可児御嵩インターチェンジ工業団地造成工事 パトロールに行きました。
工事は順調に進んでいます。多くの業社さんが入ってますので手順良く事故の無いようお願いします。

シーキューブ坂祝農場
シーキューブ坂祝農場着々と進んでおります。ハウス建つと大きく見えます。完成まであとわずか頑張ってください。

クローバーエース様新社屋築造現場
クローバーエース様外構工事、急ピッチで進んでおります。連日多くの作業員様が頑張っております。施工まであとひと月余り頑張ってください。

弊社の東側に社員用第二駐車場が完成しました。
100坪で20台は駐車出来ます。これで今後車両が増えても安心です。
